スマートフォン版はこちら

古閑医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

古閑医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
阿蘇市の病院、「古閑医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 869-2612
住所 熊本県阿蘇市一の宮町宮地字桐子1446-1
電話番号 0967-22-3000
診療科目 胃腸科,小児科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

古閑医院 の近隣にある病院のご紹介です。

小野主生医院 熊本県阿蘇市内牧227-12
大阿蘇病院 熊本県阿蘇市一の宮町宮地5833
阿蘇市国民健康保険 阿蘇中央病院 熊本県阿蘇市黒川1178
阿蘇市波野診療所 熊本県阿蘇市波野大字波野2703
栗林内科医院 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3088-1
阿蘇温泉病院 熊本県阿蘇市内牧1153-1
阿蘇市国民健康保険 阿蘇中央病院 熊本県阿蘇市黒川1178
たくもと小児科クリニック 熊本県阿蘇市黒川1499-4
市原胃腸科外科 熊本県阿蘇市黒川1484
阿蘇温泉病院 熊本県阿蘇市内牧1153-1


おすすめ病院の口コミ

  • ひまわりっこさん
    いけざわこどもクリニック 口コミ
    合志市のユーパレス弁天向かいにある、いけざわこどもクリニックは木の温もりが感じられる開放的な空間のなか、丁寧な診察と、わかりやすい説明で、安心して受診できます。先生をはじめスタッフの皆さんが、真心を込め子供主体で接してくれるので、子供たちも喜んで受診してくれます。また待合室は、絵本とおもちゃが豊富で、付添いの兄弟姉妹も退屈することなく過ごせますし、感染症の場合でも入り口から別になっているので安心です。
  • バスターさん
    小山眼科クリニック 口コミ
    小山眼科クリニック
    眼鏡からコンタクトへ変更しようと定期検査を兼ねて通院しました。視力検査や動体視力検査などをしてコンタクトへ変更してもよいかを丁寧に診察してくれます。問題がない場合は別室にて実際にコンタクトをその場で装着することができます。私の場合乱視でしたので乱視用のコンタクトメーカーを勧められました。また、コンタクトの使用方法や注意事項なども資料を見せながらの説明でしたので安心してコンタクトへ変更することができました。
  • kikkoさん
    よしもと小児科 口コミ
    よしもと小児科
    子供(4歳&7ヶ月)の病気や予防接種でよく利用しています。
    看護婦さんは若い人ばかりで、とても親切です。待っている間、玩具がたくさん置いてあるので、4歳の息子は病院に行くのが大好きです。
    予防接種は、次に何を受けたらいいかなどアドバイスもしてくれるので、とても助かっています。
    また、感染症などの病気の子は、別室に案内されるので、予防接種だけ受けに行った時も病気をもらう心配がなく安心できます。
  • ruadoさん
    牧野けんじ皮ふ科医院 口コミ
    牧野けんじ皮ふ科医院

    私は小さい頃からアトピーだった為様々な病院で治療してきましたがなかなか改善しませんでしたが、ここで治療を始めてから目に見えて良くなっていくのが分かりました。

    ここでの治療は漢方薬を中心にしており、きにびや肌荒れで悩んでいた友達も1週間ほどで良くなるほど効果があります

    また、待ち時間が長い時は外出も可能で電話であとどのくらいかかるかも聞くことが出来ます

    アトピーがなかなか良くならない方はぜひここでの治療をオススメします!
  • グリコ7283さん
    皮膚科 小澄医院 口コミ
    こちらには小さい頃から何度もお世話になっています。
    とても肌が弱い私ですが、こちらで出していただく薬は
    アトピーのようなかぶれだったり、ニキビややけど、毒虫など
    色んな種類に対応することができます。

    治療をするベッドもカーテンで区切られていますし、
    声をかけて出入りしてくださるので、大人でも安心です。

    肌の弱い私に、食事の内容(とったほうがいい食品や
    よくないもの)お風呂の入り方(体の洗い方やその時に使う
    スポンジやタオルの種類)など、細かく指導してくれました。

    子供さんも結構多いので絵本や雑誌なども充実していますし
    待合室も広いので、ゆっくり過ごすことができます。

    小澄医院の場所は割と街中になり、交通センターからは
    徒歩でも十分にいけます。
    近くにバス停もありますので交通の便もよいと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

古閑医院の口コミ詳細ページ上部へ